-
リラクゼーション
疲れてるので体をもみほぐしてほしい、どこも悪くないけどリラックスしたいという方も大歓迎! 施術ベッド1台のプライベートな空間です。リラックスして施術を受けていただけます。 リラクゼーションを希望の方には施術前後のカウンセリングや体の説明はい... -
腹式呼吸
かんき整体TOP -
枕選びのポイント
枕でお悩みの方は多いのではないのでしょうか?どんな枕を使ってもしっくりこない、朝起きた時すでに首や肩が凝っているなど。なかなか選ぶのが難しいですよね。 ここではそんな枕の選び方の基本を解説していくのですが、まず一つお伝えしておきたいのが、... -
コーヒーの飲み頃について
コーヒーの一番おいしい時期は焙煎から3~4日後、豆から放出されるガスがある程度落ち着いてからと言われています。それでも当店ではなるべく焙煎直後にお渡しします。配送の場合も焙煎当日に発送します。 焙煎直後もおいしい!コクや深みは劣るかもしれ... -
お得な「カンキコイン」
カンキコインについて 「整体とコーヒーのお店 かんき」にてご利用いただけるオリジナル電子マネーです。ご利用額に応じてポイントバック。ポイントは「1p=¥1」で使用できます。当店発行のクーポンと併用可。 ポイントバック内訳 お支払い時・お支払... -
コーヒー豆レビュー(ウガンダ ルウェンゾリ ナチュラル アフリカンムーン)
ウガンダについて アフリカ2位のコーヒー生産国 アフリカ大陸のほぼ中央部、ビクトリア湖やナイル川源流を擁し、その豊富な資源から入植の歴史も長く、宗主国であったイギリスの影響が深い国。第二次世界大戦の頃は、チャーチルにより「アフリカの真珠」... -
当店の焙煎機紹介!(NOVO MARK Ⅱ)
当店の焙煎機はダイイチデンシ製NOVO MARKⅡです。量産品ではなく手作業で丁寧に組み上げられた姿はどこから見てもピカピカでかっこいい。メイドイン京都らしい仕事の美しい焙煎機です。 従来職人の知識、技術、経験で行っていた温度や時間をセンサーとコン... -
大雑把におすすめのコーヒーを紹介!
コーヒーを買うときに色んな要素を総合的に判断して選ぼうとするとけっこう訳がわからなくなります。ここでは細かいことは置いといて、大雑把におすすめのコーヒーを紹介します。 普通のコーヒーならブラジル!(シティロースト) 酸味も少なく飲みやすい... -
はじめてコーヒー豆屋で買ってみる。
店内に入るとずらりと並んだコーヒー豆。味や香りの説明を読んでもなんだか抽象的。苦みや酸味のゲージがあっても普通ってどの程度が普通なのか分からない。はじめて入ったお店で自分好みのコーヒーを探し当てるのは難しいです。店員さんにアドアイスを求... -
当店のコーヒーポット紹介!(山善 電気ケトル)
当店は飲食店ではないのでお客様にコーヒーをお出しすることはないのですが、味のチェックの為にちょこちょこコーヒーを淹れています。そんな当店で利用しているコーヒーポットは山善の電気ケトルです。温度調節ができることと見た目、注ぎ口の細さで選び...